焼津さかなセンターに入っています、まぐろ海鮮丼のお店
さんすい
でテイクアウトしてきました。美味しかったので紹介します^^
“焼津さんすいでまぐろ海鮮丼のテイクアウト” の続きを読む一度、地元焼津から出たが結局、地元焼津に戻ってきた子育て世代焼津ブログ
八芳苑というお店をご存知でしょうか?
焼津市の高速道路インター通り沿いにあります、昔からありそうな見た目の中華料理屋さんです。
餃子が美味しいというお話を聞き、子供連れの家族で行ってきました。
焼津四川飯店に子供連れでランチに行ってきました。
以前、ランチにそのまま行ったら、すんなり入れなかったので、今回は予約して焼津四川飯店に行きました。
やはり、人気でしたので、
時間予約(席のみ)して四川飯店に行くことをおすすめ
します。
“焼津四川飯店でランチするなら予約した方が良い” の続きを読む焼津市の焼津中央高校近くの大覚寺に、ラーメン屋さんがオープンしたのですが、
藤枝市にありました朝ラーのラーメン屋さん「まごころ」が焼津市に、2021年1月に移転して来ていました。
久しぶりに西焼津のガンガジに行ってきました。
日本人ではない店員さんなので、ちょっと戸惑うことはありますが、
行き慣れてしまいますと、それほど気にはならなくなるものですね。
ガンガジで、お子様カレーセットの飲み物でメニュー表にない注文も出来ました。
“西焼津ガンガンでお子様カレーセットでカルピス” の続きを読む西焼津駅から徒歩10分くらいの場所にありますお蕎麦屋さん「八助(やすけ)」にランチに行ってきました。
焼津市の柳新屋(やなぎあらや)に、2017年にオープンしたお蕎麦屋さんです。
私のお蕎麦屋さんでの年越しそばは、西焼津の八助のお蕎麦になりました。
“江戸そば八助(やすけ)、西焼津駅付近のお蕎麦屋ランチ” の続きを読む焼津市小川(こがわ)にあります、小川港目の前の小川港魚河岸食堂にランチに行ってきました。小川港魚河岸食堂には焼津市民だけでなく、静岡県のいろんなところからランチに来る方々がいますね。
元々観光的な飲食店ではなく無く、食堂的ですけど、焼津だけでなく有名で人気な飲食店になっていますね。
“小川港魚河岸食堂ランチ。焼津地元の食堂で鰹と鮪の刺身堪能” の続きを読む焼津市で人気の食事処「かどや」に平日ランチに行ってきました。
やはり混んでいますね~。
ランチタイムの12時少し前に「かどや」に着いたのですが、既にランチの順番待ちが出来ていまして、結局20分待ちました。
焼津の「かどや」は予約できないのでしょうか?聞いてみました。
焼津市の石津にあります居酒屋さん多幸にランチに行ってきました。
居酒屋さんと思い今まで行ったことがありませんでしたが、ランチも営業していたんですね。
子供連れでも全然居心地が良かったでです。