藤枝市の成しまにステーキを食べに行ってきました。
子連れでも食べにける、お子様メニューもありましたので、
紹介したいと思います。
“藤枝ステーキハウス成しまメニュー” の続きを読む一度、地元焼津から出たが結局、地元焼津に戻ってきた子育て世代焼津ブログ
焼津の杏林堂で買って食べた惣菜やお弁当を紹介したいと思います。
私が美味しかったと思う順に並べて紹介しています^^
(時々追加し、順番を時々並び替える予定です)
“杏林堂の惣菜と弁当でおうちごはん” の続きを読む藤枝駅南のしずてつストアに映画帰りに立ち寄ったときに、お惣菜がとても美味しそうに見えたんですよね。
なので、しずてつストア藤枝駅南店にランチのお弁当もしくはお惣菜を購入しに行ってきました。
“しずてつストア藤枝駅南店のピザが安くて美味しい ブレッドファーム” の続きを読む焼津市の焼津文化センター近くに、昔ながらの洋食屋さんがあります。
「樅の木(もみのき)」
は、ひっそりしているんですけど、本当に「街の洋食屋さん」という感じのお店なんです^^
焼津市にこんな洋食屋さんがあったんですね!
ビーフオムライスが美味しかったので紹介します!
“美味しいビーフオムライスを焼津市で食べたいなら” の続きを読む追記:
焼津市で6/28に何も起きなくて良かったですね。いたずらだとは思っていましたが、一安心できました。
ただ、ニュースを見ますと、まだ「7月〇日に」といった誘拐予告のメールが届いている市町村があるようでした。
焼津市に6/28に園児や女子小学生33人を帰宅途中に誘拐する誘拐予告メールが届いたと連絡が来ました。
インターネットで調べてみますと、いろんな他県でも同様の誘拐予告通知が来ているようですね、、、
“焼津市にも誘拐予告メール届く 園児や女子小学生” の続きを読む2022/7/12(木)に杏林堂西焼津北口店がオープンしていました!
営業時間は9:00~21:45でした。
まだ知っている人が少ないのか、お客さんが少なかったですけど、
西焼津駅が盛り上がると良いですね。
“杏林堂西焼津駅北口店が2022/7にオープン” の続きを読む焼津市には、ブルーシートを引いてお花見するような桜スポットはないですけど、
散歩しながら桜をお花見するようなスポットはたくさんあります。
焼津駅からも散歩して歩いていける小石川沿いの桜スポットも
その一つです。
“【焼津花見スポット】焼肉さかい近くの小石川沿い桜(三ケ名)” の続きを読む西焼津の南口を少し南に行った焼津市大住に杏林堂がありますよね。
この杏林堂近くの黒石川沿いが、
桜が満開で綺麗なんです!
だんだん緑な部分も出てきていましたが、桜を見に行ってきました。
“【花見】西焼津南の杏林堂近くの黒石川沿いの桜が綺麗” の続きを読む静岡県もコロナウィルのまん延防止等重点措置実施地域になりましたね。
正直、焼津市では子供の学校関係でコロナウィルスが発生している噂や
実際にかかった人とか、身近にいますし感じます。
(うわさ話や具体的な名称は控えます)
正直、学校がコロナウィルス発生時にどのように対応しているのかも
クラスター発生時に、どのように対応しているのか・対応するつもりなのかも見えない状態で不安です。