久しぶりに西焼津のガンガジに行ってきました。
日本人ではない店員さんなので、ちょっと戸惑うことはありますが、
行き慣れてしまいますと、それほど気にはならなくなるものですね。
ガンガジで、お子様カレーセットの飲み物でメニュー表にない注文も出来ました。
もくじ
お子様セットのメニュー表に無いソフトドリンクでカルピスも注文可能でした
ランチメニューのソフトドリンクは、
- ラッシー
- バナナラッシー
- チャイ(ホット/アイス)
- コーピー(ホット/アイス)
- ウーロン茶(ホット/アイス)
しかありません。
ちょっと子供向きのソフトドリンクではありませんね・・・。
悩んでいますと、ソフトドリンク一覧にはありませんでしたが、
「カルピス」も注文させてくれました^^ 良かったです。
お子様セットの辛さは「お子様向き」の辛さレベル0
お子様セットのカレーは、辛さレベルを店員さんから聞かれませんが、
大人のカレーランチセットは、店員さんが辛さを確認してくれます。
お子様向きの辛さはレベル0で、
通常の辛さレベルは、レベル1の甘口です。日本人向きですね。
辛さレベル4といった、インド北部並からレベル11の辛口はどれだけ辛いのでしょうかね。
お子様セットの「小さいプレーンナン」の大きさ
お子様セットの、カレーセットです。
- プレートナンと
- ライスも
付いていました。
プレートナンの大きさは、「小さいナンプレート」と書かれていますが、
結構大きいナンですよね^^
すべてのランチのプレーンナンはお替り自由
さらにいいますと、全てのプレーンナンはお替り自由ということでした。
子供のお子様セットでもプレートナンのお替り自由なんだと思います。
私の子供は、ガンガジでナンが大好きになりまして、
「ナンをおかわりする!」
と張り切って食べていました。
結局、おかわりはしませんでしたが、私のナンを食べおかわりして食べていました。
日本人ではない店員さんと日本人のお店のサービス差
別の席の子連れの親子で、子供がお水をこぼしてしまい
親が席をたって拭いたりしていましたが、店員さんは全然気が付かないのか
もしくは気にもならないようで、手伝いに来てくれない感じでした。
他にも、お水をくむときにお水が床にこぼれても全然気にならなかったり、
これくらいでも普通なのかもしれませんが、日本人の店員さんのお店はやはりサービスがとても素晴らしく優しいなと見ていてちょっと思いました。