焼津中央高校近くのおむすび・おでん・フライのこみちでテイクアウト

最終記事更新日: 2020年9月18日

西焼津の焼津中央高校近くに、「こみち」という小さなお店があるのをご存知でしょうか?
私はあるのは知っていましたが、今まで行ったことがありませんでした。しかし、意外に人気のようで、お昼時にこみちに買いに来ている人を見て、私も行ってみました。

西焼津のこみちの駐車場は?

道向かいの目の前にセブンイレブンの駐車場がありますが、セブンイレブンの駐車場を利用するのは、よろしくは無いですね。
私がこみちに行ったタイミングに、上の写真のように白い車が二台駐車していました。

  • 一台は駐車場と言えるかどうかわかりませんが、道ではない場所に駐車され
  • 一台はこみちの目の前の道路に横付けするように路駐でした

水色の車はお客さんの車では無さそうです

こみちの定休日は月曜日でした

月曜日に、こみちに行きましたところ、こみちは月曜日が定休日でした。

  • 営業時間、9:00~14:00 (売切れ次第終了)
  • 定休日、日曜日・月曜日

と書かれていました。

こみちの店内とメニューとお値段

こみちのお惣菜のお値段は、今現在でフライ各種は

  • とんかつ、お値段290円
  • アジ、値段100円
  • ポテト、お値段90円
  • 玉ねぎ、お値段90円
  • たまご、お値段80円
  • コロッケ、お値段70円
  • はんぺん、お値段60円
  • ウィンナー、お値段40円

店内で注文しますと、その場で揚げてくれます。

おでんは、

  • たまご、はんぺん、じゃがいも、ごぼう巻き、ちくわ、こんにゃく、ガツ、こんぶ、丸天、全部一本お値段90円
  • 糸こんにゃくは、お値段50円。二個でお値段90円

でした。その他、

  • おにぎり(うめ、おかか、こんぶとか)、お値段100円
  • カレーライス、お値段390円(カレーのルーのみ210円)
  • やきそば、お値段100円

でした。昔のインターネット情報を見てみますと、やはり値上がりしているようですね。

フライはその場で揚げてくれましてテイクアウト用に包んでくれます

フライはその場で揚げてくれるのと、どうやってテイクアウトするのか気になっていましたが、店員さんが(昔よく見かけた)緑の紙に包んでくれて、ビニール袋に入れてくれました。

今回、購入したのが以下です。

  • おにぎり(200円)
  • 焼きそば(100円)
  • ポテト(90円)
  • コロッケ(70円)
  • はんぺん(60円)

合計520円でした。これだけ買って520円なので安いような気もしますし、でも500円は超えていますので普通な気もしますね(際どいですね^^;)

上に書きました、揚もをの包んでくれた「(昔よく見かけた)緑の紙」がこの写真の紙です^^
焼きそばはお値段が安いだけありまして、量が少しですね^^;

フライが、出来たてでアツアツ(テイクアウトしている間に少し冷めていてアツアツでは無いですけど笑)していまして美味しかったです。
おにぎりも、コンビニのおにぎりより手作り感があり、パクパク食べれました^^

他のお客さんもポテトのフライを買っていましたが、ポテトのフライ美味しいですね^^

〒425-0086 静岡県焼津市小土132

「焼津中央高校近くのおむすび・おでん・フライのこみちでテイクアウト」への4件のフィードバック

  1. ポテトはカリカリしていましたか? せっかくのアツアツポテトなので(笑)こんにちは。 記事更新ありがとうございます。個人商店ですね。ここは。ここの店の前には私は来ていますよ。ただ、入店はいまだにない。というよりは機会をなくしました(笑)食材はここの近くにあるタイヨーやピアゴ大覚寺で購入しているため、個人商店にわざわざ行くことがないからですね。それに、うちもクルマですから。ここの店の駐車場は路駐❓ 路駐だと駐禁が怖いのでちょっと気になりますね。せっかくゴールド免許を20年以上維持しているのに罰金でブルー免許に降格となればさすがにつらいですから(笑)さて、購入した食材は胃袋ともどもに大満足できましたか? 焼津子さん(笑) おにぎりは米が基本。おにぎりは美味しかったですか? 米は新潟の魚沼産コシヒカリが最上級と言われています。ここの店の米は焼津産でしょうか。地元米を積極として取り入れている地元飲食店はあるといいます。地元米だと地元の味ですからね。大手チェーン飲食店では業務米を取り入れているようですが、米はロイホが一番美味しかったように思います。こんなこと言う私はただいまガストでお昼休憩中(笑)毎週月、水の午前中は滋賀県の事業所まで出張して午後すぎから大阪支社に戻るパターン(ただいま戻ってきました)。なので必然と外食が増えます。ガストのランチはロイホのおよそ半額の500円ほどで飲食できるので家計にやさしいですよ。ロイホだと千円ほどですから。ただ、使用している米がちがうかもしれません。いうなれば値段の差でしょうね。 写真にあげてくれた食材は私も大好きですよ。ただ、これ全部一人では多い。半分で足ります。520円税込で個人商店なら安いでしょう。コンビニのロー孫などでこれだけ購入すれば千円ぐらいですから。個人商店の強みは手作り。ここが最大の強みで売り。チェーン飲食店にはないものが個人商店、個人飲食店にはあるからですね。 3K新聞の記事、気が向けば見てみてください。ここの人、異常な食欲です。私たちと40歳前の男性と比較はできませんが高校生並みの食欲があります。独身で親元にいればお金がかからないので、そういう意味では飲食にお金がたくさん使えます。ただ、無職、フリーター、ニートの状態だといずれは手持ちのお金は消える。ブログ収入も水物ですから人気ユーチューバーのヒカキンやスーツ、ラファエルぐらいの人気がないとさすがに厳しいですね。焼津子さんはグルメ関係の記事に強いので、これを徹底すればいい記事、いいブログがこれまで以上にたくさん書けます。3K新聞の人は表現は派手ですが文体は意外? と安定しています。だから見れます。ただ、親元で40年近くニートのような状態なのでボロクソ叩かれているようですが(笑) 今日から7月です。これからも楽しい記事よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ

    1. >悦世さん

      ポテトは、フライドポテトではありませんので、カリカリではありません。ほくほくでした^^
      焼津市では駐車場がないと商売はこじんまりとしてしまいますね。
      しかし、それでも長年続いているのは、凄いことです。
      おにぎりも、コンビニとかと比べますと、手作り感があり美味しかったですよ。

  2. このセブンの前をよく通るのでこの個人商店の看板も何度も見かけた事がありましたがまだ営業しているお店だったとは知りませんでした。
    こういった道路沿いにある小さなお店って既に閉店してなん10年も経つ廃屋が多い印象なので勝手にこのお店も営業していないものだと思い込んでいました。
    ソフトクリームやフライドポテトを売っていたであろう小さなお店の跡地を見るたびにノスタルジックな気持ちになります。昔はそういったお店がたくさんあって繁盛していたんでしょうね。

    1. >焼津のウサギさん

      ご存知でしたか。
      よくよくお昼時に見かけないと営業しているとは思えないかもしれませんね^^;
      長いこと営業していそうで、凄いです。
      そういわれますと閉店していて何十年か経っていそうなお店も何件か見かけたことがあるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です