ゴールデンウィークに焼津の焼き鳥家「すみれ」に食事に行きました。
居酒屋的なお店ですね。
居酒屋的なお店なので、煙草が気になっていました。
私は小さい子供がいる家族ですので禁煙希望です。
もくじ
開店の17時半に「すみれ」に並びました
ゴールデンウィークですが、お店がオープンする17時半に並べば
分煙ならば禁煙席にはいれるかと思いまして、オープン時間少し前に行きました。
オープン前に既にお客さんが数組並んでいました
ゴールデンウィークだからでしょうか?
驚きました、、、まさかオープン前に他にもお客さんがいて
数組待っているとはと。
すんなりお店に入れましたが禁煙席は空いていませんでした。
お店が開店し、順番待ちでお店に入っていきましたが、
前にいましたので3組程度でしたので、禁煙席に座れると思ったのですが・・・
残念ながら、禁煙席は空いていませんでした。まさかの。
すみれ焼津店の禁煙席は予約した方が良いかも
今回、結局禁煙席が空いていないとのことで、「すみれ」に行くのを辞めましたが、
前に並んでいたのは3組程度でしたので
- 禁煙席が少ないか
- 18時からの禁煙席の予約が多かったのか
どちらかかなと思いました。
後者でしょうか、そう考えますと、すみれ焼津店で禁煙席に座りたいのならば、予約した方が良いかな、
と思いました。
以上、焼津すみれの禁煙席に座れなかった話でした。