アートな飴細工を清水ドリプラで実演販売していました

静岡市清水のドリームプラザに行きました時に、飴細工という珍しい実演販売を見ました。飴細工は、昔屋台で見たという人もいるようなのですが、私は初めて見ました。

そして、私の子供もアートな飴細工に釘付けになってしまいました。

静岡の飴細工屋さんアメ富士

ちょうど、何かのイベントのようでした。
インターネットで調べると、飴細工のアメ富士は時々ドリプラとかで屋台を出しているみたいですね。お祭りやイベントに呼ばれると来ているようです。

飴細工 アメ富士 お祭、イベントうかがういます。

飴細工のお値段は500円から1,000円と、ちょっと子供では買えないようなお値段でした^^;

子供が欲しがったのと珍しさから飴細工を購入

子供が実演販売と、出来上がっている飴細工に釘付けになりました。
どの飴細工が気に入ったのかと聞きますと、意外にもドラゴンでした^^;

普段なら我慢させるところですが笑、私も見たことがありませんでしたので、物珍しさから飴細工を購入してみました。

そして、家で飴細工を食べたのですが、今の子供にはこの飴細工の飴の味わいは、あまり好きではないようで、結局ほとんど食べませんでした、、、

私も食べましたが、味は昔の金太郎飴のような昔懐かしいシンプルな味わいの飴でした。しかし、この量はいざ食べるとなりますとなかなか厳しいですね^^;

「アートな飴細工を清水ドリプラで実演販売していました」への4件のフィードバック

  1. 雨細工はうちの田舎でもありましたよ。来るおじさんはいつも同じ人でいい加減飽きましたけど(^_^;)こんばんは。 京都からこちらに遊びに来ています。本当なら今日から出張でしたが変更になりました。今日は娘と遊びに京都まで来ています。こちらのホテルはキャンペーン割で異常に安いですよ。年休消化目的もありいい1日でした。そちらには来週以降行く予定です。残念ながら焼津には行くことがなく。まあ、久々の静岡なので雰囲気だけども楽しんできますね( ´ ▽ ` )ノ 竜の雨細工ですか。カッコいいですね。私は被せものをたくさん歯に入れているので残念ながら雨は食べられません。雨は歯にくっつくので。私はこのブログ以外は見ないのでここでは内容無関係に楽しんでいますよ。子どもは雨細工にたいがい興味がわくもので私含めてうちの息子、娘、全員興味がとにかくありました。また、雨細工のおじさんから売り物にならない失敗雨をときどき無料でもらっていましたのでこれが一番の興味で楽しみかな(笑)ようは無料で美味しい雨がもらえることをおじさんから期待していたわけで。 千円とは強気ですね。うちのときは300円以下でしたよ。私が子どものときは百円。時代がちがいますけど。昭和50年後半でしたのでこの値段でありましたが令和の今で百円はちょっと厳しい。焼津っ子さんは私の時代の人なので当時のこと覚えているでしょ? 昭和50年後半。いい時代でした。うちの田舎では紙芝居もありました。福岡の田舎は焼津よりさらに田舎なのでいろいろあったんですよ。それに焼津は明らかに都会。東海道線が頻繁して走っているということじたい都会なわけで(うちの田舎は完全にローカル線なので)。 雨細工のおじさんは失敗雨無料でくれましたか? 時代がちがうのでこういうサービスはもうないと私は思いますけど。コロナに引き続きお気をつけてこれからも楽しい記事よろしくお願いします。空手やるのであればぜひオススメします。練習は異常に厳しいけど、いい汗かけますよ(笑)(^^;

    1. >悦世さん

      悦世さんの地元では飴細工がありましたか。
      私は記憶にないですね。この飴細工の飴の味は子供の頃にも食べた記憶はあるんですが、
      多分、金太郎飴かなと思います・・・。何か特別な時に食べたような気がします。
      こんなカッコ良くて細かい作りの飴は見たことがないと思います。ここまで芸が細かいと、技術料が入るのは仕方ないかなと思います。
      京都に旅行ですか、良いですね^^あまり出かけるのも気が引けますが、キャンペーンなので利用しないと損な気持ちもしますしね。
      公園とかに来る紙芝居は、それほど無かった記憶です。(公民館とかの地域の人の紙芝居はありましたが)

  2. 飴細工は子供の頃に縁日で見た事がありますがこんなにクオリティーは高くなかったように思います。年々技術が向上しているのでしょうか…
    昔は鶴とか干支のような渋いラインナップでしたが最近はバリエーションも豊富で洋風(?)のデザインも多いんですね。
    それにしても刺々しくて舌や口の中を痛めそうな飴です💦

    1. >焼津のウサギさん

      りんご飴は、もちろん見かけたり食べましたけど、
      そうですか、私は飴細工はあまり記憶に無いです・・・。
      あったんですね。
      でも、この飴の量では食べきるのも難しいですよ^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です