6月はトウモロコシのシーズンですね。
このシーズンになると、親戚がトウモロコシを森町に買いに行き、おすそ分けをくれるのですが、
今年もらったトウモロコシをさっそく食べてみたとろ、
いびつな形のトウモロコシがありました。そのトウモロコシのフサを開けてみると

一つのトウモロコシのフサの中に、大きいトウモロコシと
もう一つ小さいミニトウモロコシが入っていました。
珍しい、こんなこともあるんですね~。
これはヤングコーンと言われるものと同じなのでしょうか?

ヤングコーンと言われる食べ物と同じかどうかもわからないですし、
このミニとうもろこしは、食べれるのかもわからないので、
残念ながら捨てることにしました。。。
以上、トウモロコシの中にミニトウモロコシが入っていた珍しいお話でした。
こんばんは~
森町の甘かん娘は甘くて美味しいですよね
私も毎年買いに行きます
道沿いに農家の直売所があり手に入りますが、朝早く行かないと売り切れてしまいます
じゃ~今年も早いとこ買いに行ってきます(笑)
珍しい情報感謝です
>トモさん
トモさんも森町の甘かん娘を毎年食べているんですねー。
甘くておいしいですよね~。
森町のトウモロコシを知ってから、毎年トウモロコシを食べるようになりました^^