藤枝市の成しまにステーキを食べに行ってきました。
子連れでも食べにける、お子様メニューもありましたので、
紹介したいと思います。
“藤枝ステーキハウス成しまメニュー” の続きを読む一度、地元焼津から出たが結局、地元焼津に戻ってきた子育て世代焼津ブログ
久しぶりにケンタッキーフライドチキンを食べたくなりまして、
ケンタッキー焼津店(近くに田子重とかSWENとかある東小川)に行ってきました。
ケンタッキーを久しぶりにテイクアウトしてみてわかったことがありました。
“ケンタッキーを焼津店でテイクアウト” の続きを読む藤枝市の大洲プールの近くに、餃子専門店の「白まる」というお店がありました。
大洲プールの帰りに、冷凍餃子をテイクアウトして食べてみました^^
白まるでは、
があるとのことでした。
“白まる|藤枝市の餃子専門店で冷凍餃子テイクアウト” の続きを読む焼津市のユニクロ近くにあります小川の「けのひ堂」にランチに行ってきました。
こちらは旧:葉山珈琲だったのですが、けのひ堂にリニューアルオープンされましたね。
けのひ堂は静岡市と焼津市にありますが、全国にあります葉山珈琲のグループ店なんですね。
“けのひ堂焼津店のランチメニュー” の続きを読む焼津市にありますスーパーKOマートですが、
KOマート焼津駅北店に行きましたところ、KOマートでもPayPayが使用出来ないお店があるんですね。
KOマート焼津駅北店はPayPayが使用出来ないようでした。
焼津市西小川にやきとり家「すみれ」がありますよね。
どちらかといいますと、居酒屋さんのイメージですが、子連れの家族でも食事出来ましたので紹介します。
実は、
のキャッシュバック二重取りをすみれ焼津店でしてきました^^ とてもお得な時期ですね!
“すみれ焼津店に子連れ家族でやきとり食事” の続きを読む子供を連れてカラオケに遊びに行ってきました。
焼津駅の近くにあります、カラオケ館ですね。
今でも「シダックス」だと思っていましたら、実はシダックスはカラオケ事業から撤退していまして「カラオケ館」になっていたんですね(2年も前の話でした・・・。)。
“【昔】カラオケ館焼津店、子連れで遊びに行きました” の続きを読む和食さと焼津店に、ランチに行ってきました。
お蕎麦があるので、子供が小さいときは行くのをやめていたのですが、
子供も蕎麦もへっちゃらになりましたし、ふじのくに食事券(Go To Eat)を購入したので使えるお店の「さと」に行ってきました。