焼津の海水のようにしょっぱい温水プール、アクアス焼津に
久しぶりに行ったのですが、わかったことがありました。
カテゴリー: プール
ディスカバリーパークのプールのロッカーが100円に
コロナ禍の2021年夏に、ディスカバリーパーク水夢館へ行きましたら、
いろいろ変化がありましたので、紹介します。
【藤枝大洲プール】夏の営業時間とコロナ入場制限
2021年夏、夏休み、暑くなってきましたね!
暑い夏には「プールに行こう!」
と、午前中に子供と一緒に、藤枝市にある大洲プールに向かったのですが・・・
大洲プールに着いたら入れませんでした(泣)。
“【藤枝大洲プール】夏の営業時間とコロナ入場制限” の続きを読む島田市ローズアリーナで軽食ランチ(中央公園)
島田市中央公園に遊びに行くと、近くでランチ出来る場所は
- ローズショップ
- 中華料理 花/華(はな)
- 島田市ローズアリーナ内の軽食コーナー
です。
食べ物を持って行って中央公園でピクニックも良いですけど、
島田市ローズアリーナの軽食ランチも、お手軽ランチで良かったです。
焼津市付近の冬場でも温かい温水プール
私の子供が、冬でもプールプールというので、今でもプールに行きます。
ただし、室内温水プールです。
冬場にプールに行くのに、焼津付近の室内温水プールの温かいオススメ順で紹介します。
“焼津市付近の冬場でも温かい温水プール” の続きを読む室内プールでサウナ付きの藤枝大洲温水プール
以前、藤枝市にあります室内プールの大洲プールに行きました時には、その人気の理由がわかりませんでしたが、
この寒くなりました11月に大洲プールに行きましたところ、人気の理由がわかりました。
“室内プールでサウナ付きの藤枝大洲温水プール” の続きを読む焼津の室内プール(水夢館)で子供と遊ぶ
夏場に子供と遊ぶのは、プールに限りますよね!
親である私も、クーラー無しで涼しめます。しかし、夏場のプールは日焼けが気になったりますよね、、、なので、たくさん遊びに行くなら室内プールがオススメです。その中でもディスカバリーパーク焼津の水夢館を紹介します。
静岡県焼津市には室内の温水プールが実は2つあります。その1つがディスパバリーパーク焼津の水夢館です(こちらの室内プールの方が子供向きです)。
“焼津の室内プール(水夢館)で子供と遊ぶ” の続きを読む静岡にもあるナイトプールに遊びに行ってきました。掛川市つま恋
ナイトプールは、東京とかでは噂で聞いたことがありますが、静岡にもあるとは知りませんでした。
今回、静岡にあるナイトプール(静岡県掛川市つま恋ウォーターパーク)でも子供と一緒に初めて体験してきました^^
つま恋の流れるプールが浮き輪で流れているだけでも楽しい!夏休みの静岡観光
静岡県掛川市つま恋のウォーターパークに家族で遊びに行ってきました。
「流れるプールなんて、楽しいのは子供だけでしょ?」
と、思われるかもしれませんが、大人も楽しかったです!
いつも焼津のプールでは一時間くらいで満足してしまうのですが、掛川のつま恋のプールでは、何時間いても飽きませんでした^^
川根温泉の温水プールは浮き輪の持ち込みはダメでした
少し前の話になりますが、川根温泉に行ってきました。
川根温泉は、トーマスの機関車や大井川鉄道が見れるスポットでもあるのですが、
温泉だけでなく、子供とプールに行ってきました。