まだ、暑いですねー。
ただ、コロナウィルスの巣ごもり影響で正直、運動不足です。
とは言いましても、夏場の昼間は暑すぎで運動する気にもなりません。。。
なので、夕方に藤枝市の蓮華寺池公園に散歩に行ってきました。
“藤枝市の蓮華寺池公園ではコロナウィルスの影響で水遊びは中止” の続きを読む一度、地元焼津から出たが結局、地元焼津に戻ってきた子育て世代焼津ブログ
まだ、暑いですねー。
ただ、コロナウィルスの巣ごもり影響で正直、運動不足です。
とは言いましても、夏場の昼間は暑すぎで運動する気にもなりません。。。
なので、夕方に藤枝市の蓮華寺池公園に散歩に行ってきました。
“藤枝市の蓮華寺池公園ではコロナウィルスの影響で水遊びは中止” の続きを読む暑くなってきましたね。
少し前に、藤枝蓮華寺池公園に子供と遊びに行ったのですが、日差しが高い14時15時くらいでしたので、非常に暑く、疲れました。
今回は、午後ではなく少し涼し気な午前中の朝9時くらいに蓮華寺池公園に子供と遊びに行ってきたのですが・・・
暑くなってきましたので、藤枝蓮華寺池公園でも、午後の一番日差しが高い時間帯の散歩は厳しいですね、、、
涼しい朝の時間帯や、日が落ちた夜の時間帯に、蓮華寺池公園を散歩しようとしたところ、駐車場は一体何時まで利用可能なのでしょうか?
藤枝蓮華寺池公園では、釣りが禁止されています。
しかし、池に向かって釣竿を持っている人がいたのですが、よくよく見ますとその糸は空に向かっていました。
え?と思いましたが、実は
“釣竿で空高く凧揚げしているのを見ました 藤枝蓮華寺池公園” の続きを読む緊急事態宣言後に、子供と一緒に体を動かしたいと思い、どこに行こうか悩みました。
初めは、またリバティで自転車やマラソンをしに行こうかとも思いましたが、だんだん暑くなりましたね、、、リバティの弱点は日陰がほぼ無いことです、、、
そこで、木陰がありそうな藤枝市の公園「蓮華寺池公園」に散歩に行くことにしました。
“緊急事態宣言解除後の蓮華寺池公園はいつもよりも人が多かったです” の続きを読む実は、少し前に私の幼稚園児の子供が、幼稚園でうんていを(出来ないですけどぶら下がれる)覚えてきまして、
親に見せたくてうずうずしていたのですが、焼津市にはうんていがある公園を見つけられませんでした。
しかし、焼津市のお隣さんの藤枝市にうんてい(雲梯)がありました。
年末に、藤枝市のれんげじスマイルホールに行ってきました。
れんげじスマイルホールは、年末の12/25からリニューアルのために休館し、1月から3月は藤枝市BiViで出張キッズパークをし、4月からリニューアルするそうですね。
年末に久しぶりに行きましたら、れんげじスマイルホールが少し変わっていました。
“藤枝れんげじスマイルホールに光るボタンを反射神経で押しスコアを出すスープリュームビジョン” の続きを読む今年は子供とホタルを見たいと思いながら、この時期になってしまったのですが、
と聞いていましたので、子供と藤枝市にある蓮華寺池公園に雨上がり(時々パラパラ。傘をさしている人はいなく、ウォーキングしている人がいる程度)にホタルを探しに行きました。
“雨上がりの6月中旬にホタルを探しに行きましたが。ホタルの条件” の続きを読む蓮華寺池公園に子供と一緒に山登りをしたのですが、
丁度、ジャンボ滑り台のずっと上の山のてっぺんに、石で出来た謎の遺跡のようなものがありました。
皆さんは、知っていましたか!?
ある時、子供と一緒に競争をするように蓮華寺池公園の滑り台を滑っていたところ、
子供が滑り降りるのが早すぎて、全然追いつかない現象が起きました。
私の方が体重が重いのにどうして!?