まだ新しく2016年10月にオープンしたファミレスですが、焼津文化会館の「けやき通り」沿いにあるお店です。
焼津西小学校にも近いですね。
もくじ
ジョイフル静岡焼津店にランチ
「ジョイフル」ってファミレス、あまり聞かない名前ですが、静岡県でも西側からどんどん店舗を伸ばしているようです。
大分発祥のファミレスのようですね。
禁煙なの?喫煙なの?
家族でランチするときに気になるのが、
- 喫煙なの?
- 禁煙なの?
ですが、ジョイフルは分煙でした。
そんなにお客さんも多くなかったのもあるかもですが、そんなに煙草の煙は気になりませんでした。
子供用の椅子を用意してくれた
子供用の椅子を用意してくれました。
家族向けのファミレスでもありますね。
あと、小さい子供はドリンクバーとかスープバーは無料です!
焼津で珍しく24時間営業
あまり、焼津に24時間営業のご飯屋ってないですよね?
ガストも24時間営業していませんし、インター通りまで行けば、マクドナルドとか24時間営業のお店もありますが、
こんな場所で、24時間営業してお客さんが来るのか気になっています。
朝食メニューもありました。
ランチの値段は安かった!日替わりランチは500円以下のものも
まず初めの印象としては、ランチとしては「安いな!」と思いました。
日替わりランチなんかではドリンクバー付けても500円を切っています
※ 税を含めると、ちょっと500円オーバー。
ドリンクバーの料金体系が若干特殊
ランチメニュー表にある
- 日替わりランチ
- 昼御膳
は、プラス100円でドリンクバーを付けることが出来るのですが、
同じくランチメニュー表にある
- おすすめグリルランチ
は、ドリンクバーをプラス100円で付けることは出来ずに、普通のドリンクバーセットになってしまいます。残念
その普通のドリンクバーの料金体系も若干複雑で
お会計をした後にもらえる「チケット」を持ってくれば150円
しかし、何も持ってないと250円になります。
このジョイフルカフェ割引「チケット」には3か月くらいの有効期限がありますので、リピーターでまめな人にはお得という作戦なんですね。
注文したのは豪華目にサイコロペッパーステーキランチ
安い日替わりランチと悩んだのですが・・・今回注文したのは、「おすすめグリルランチ」の
- サイコロペッパーステーキ、お値段750円
です。
たぶん、通常メニューよりお得なランチ部分はライスが付いてくるところじゃないかなと思っています。
ドリンクバーは前述したとおりに、通常ドリンクバーでした、、、
最後に山盛りポテトも注文
最後にファミレスっぽく、
- 大盛ポテト、お値段290円
を注文しました。
ジョイフルのポテトは若干塩っけが少なく、自分でかけて調整するタイプでした。
クレジットカード払い出来ませんでした。
ファミレス系ですので、クレジットカード払いも出来るかな?と思ったのですが、残念ながらクレジットカード払いは出来ませんでした。
静岡県焼津市大村2丁目28−21