台風大雨で車が浸水しないよう立体駐車場に避難させてみました

最終記事更新日: 2020年9月5日

台風19号は、日本中に想像以上の被害をもらたしましたね。
焼津市はと言いますと、私が知っている限りではサッポロビール工場のあたりと小川港あたりが浸水したという話を聞きました。

結果的に取り越し苦労でしたが、未だかつてない規模の台風が来るというお話で、私は車だけはと立体駐車場に移動させてみました。
私の地域の場合は、(結果的に取り越し苦労でしたが)もしかしたら同様に車を避難させていた人が多いのではないでしょうか?

営業が停止していた。本当に満車なのか不明ですが有料立体駐車場が満車でした

焼津辺りで立体駐車場があるところは、藤枝駅周辺と焼津駅周辺でした。
そして台風の大雨の中向かったんですが・・・

藤枝駅近くの藤枝市営藤枝駅北口駐車場、立体駐車場満車

最大1,000円程度の24時間営業の立体駐車場が、満車でした。
本当に満車なのか、営業が停止されていたのか不明でしたが、満車と有りましたので、別の立体駐車場に向かいました。

焼津駅近くのアンビ・アパークビル、立体駐車場満車

焼津駅のアンビアパークビルの立体駐車場も、まさかの満車でした。
台風・大雨で自動車を避難させようという人が他にもいたのか、営業停止なのか不明ですが、
そもそも立体駐車場に自動車を避難させても、そこから帰るすべが歩きしかないんですよね、、、この台風の大雨の中。

JRはもちろん停車しており、タクシーもやはりというか一台も見かけませんでした。

藤枝駅駅南のオーレ藤枝の立体駐車場は少し空いていました。駐車出来ました

最後に、一日最大1,000円程度より少し高い、一日最大1,200円の立体駐車場に行ってみました。
藤枝駅南口にあります、オーレ藤枝の立体駐車場です。
こちらは、自動車を駐車出来ました。

人っ気はありませんが立体駐車場の空きはわずかでした

立体駐車場は空いているかと思いましたが、やはりどちらかと言いますといっぱいでした。
8割9割は自動車が駐車されている印象でした。

もちろん、台風の日ですからJRは停止していますし、ティップネスも休館しています。
オーレ藤枝には、わずかに人がいましたが、こんなに自動車が駐車されているほどの人はいませんので、やはり台風や大雨から自動車を避難させようとした人たちではないでしょうか。
わずかですが自動車にまだ乗っている人もいました。自動車の避難ついでに自分も立体駐車場に避難していたのでしょうか、台風が過ぎ去るまで。

もちろんJR東海の電車はストップしており、バスやタクシーもありませんので、帰る手段は徒歩しかありませんけど、、、
立体駐車場の中と、藤枝駅の中に、何人か人がいましたが、夜には台風が過ぎ去ると見越して雨宿りしている人たちなのか、不明でしたが、

私はといいますと自動車を立体駐車場に避難させ一時間近くかけて徒歩で、家まで台風・大雨の中か帰りました。全身濡れるつもりでカッパは必須ですね(傘は役に立ちませんでした)

台風が過ぎ去った後のオーレ藤枝の立体駐車場は駐車率は?

翌日の午前中に避難させていました自動車を取りに向かったのですが、オーレ藤枝の駐車率は大体3割程度でした。
そう考えますと、やはり台風のための自動車の避難だったのかな、と思いました。
そして もう皆さん早くから駐車場から自動車を出し、帰ったようでした。

「台風大雨で車が浸水しないよう立体駐車場に避難させてみました」への8件のフィードバック

  1. いろいろと大変でしたね。 こんばんは。新着ありがとうございます。焼津っ子さんおよびご家族がご無事のようで安心しました。私も家族を持つ立場ですので自分のこと以上に家族が心配。それにしても焼津および藤枝も大変な状況でしたね。焼津駅前アンビアの立体駐車場、よく覚えています。あそこが満車というのは信じられない。まあ、焼津港がすぐそこですからね。私も駅前に昨年までいたので、今回の台風19号のように緊急時の怖さがよくわかります。たとえば津波や洪水が来やすいとかね。 うちは無事でしたよ。生駒山という奈良県と大阪府のあいだにある高草山よりちょっと大きめの山の麓の街にいますが。焼津は第二のふるさとなのでいつも気になっていました。第一のふるさとは九州の福岡県ですが、もう何年も帰っていないので。立体駐車場代、高くつきましたね。そこからご自宅までタクシーですか? うちは駅前でしたので、アンビアの立体駐車場まで歩いていけましたが、それより遠いとタクシーしかない。これが田舎の不便さですね。うちの田舎も不便さ満点でしたよ。福岡県飯塚市。とにかくクルマがいります。今、私がいるところは私鉄の近鉄、近鉄バスといろいろありますので、タクシーは最終手段です。近鉄はちょっとの台風でも運休しないので、それが不思議なのですが。 また、いろいろ災害があるかもしれません。十分にお気をつけください。私が以前いた神奈川県の平塚も大変だったようです。平塚も焼津と同じで港が近い。山は山で山崩れもある。どこが安全なのか、いろいろ感じ必要がとにかくありますね。まずは焼津っ子さんとご家族がご無事でよかったですよ。

    1. >悦世さん

      取り越し苦労でした。
      しかし、何もなくて良かったです^^
      まだ焼津市に住んだばっかりですしね。
      悦世さんも、台風19号の被害にあわずに良かったです。

  2. 記事改めて拝読いたしました。 タクシーではなく、徒歩で帰宅されたようですね。考えてみれば、台風のさなか、タクシーがあるわけがなく。一時間徒歩ということは距離にして5キロか。いや、暴風雨だとそれ以上。本当に大変でしたね。私も今も焼津にいれば同じようになっていたかもしれませんので。 あと。焼津駅ナカにあった鳴門パンの店は現在の海鮮居酒屋ですよ。あそこ、ランチもやっているようですが。鳴門パンの店はJR東海キヨスクベーカリー。地元焼津のまぐろのパンもあり、メニュー豊富でした。食べログのクチコミにもいくつかあります。ちなみに店の閉店はもう3年近くなるようですよ。赤字だったかもしれません。お客さんがこないともうけが出ず、いずれは閉店に追い込まれるからですね。 西焼津ホテルのランチ、なくなったのですね。このホテル🏩楽天トラベルで4300円ぐらいでシングル。安いほうですね。ビジネスホテルですので、ランチタイムにお客さんが少なかったのかもしれません。食べそこねましたね。

    1. >悦世さん

      はい。台風の中の徒歩はなかなか大変でしたし、
      そんな人はあまりいそうもありませんでしたね^^;

  3. おはようございます
    静岡県は心配したほどの被害も少なく一安心と言ったところですが、東北を中心にいたるところで大きな被害が出てしまいましたね
    ほんとに心の痛むかぎりです
    私の家の近所は結構高い場所なので水の面では安心していました
    妹が栃木市にいるのですが、台風前日に電話があって何年か前に巴波川が氾濫して二台の車が水没してしまったので、今回は近所の市役所の立駐に朝一で駐車してきたそうです
    じゃ~車は安心だね~っと思いましたが、後日電話で家が床上浸水してしまって大変な事になってしまいました
    助に行ってあげたいのですが、なにせ遠いし宿泊施設も被害があったようで行くに行けない状態です
    ほんとにこの辺は大きな被害もなくって幸せでした
    焼津っこさんもご無事で何よりでしたね

    1. >トモさん

      そうですね。東北とか他の被害がひどい地域に比べればですが、
      焼津市でも聞くと、なかなかの浸水はあったようです。
      栃木で、二台の車が水没ですか、、、大変ですね。
      今回も、床上浸水でしたか、、、そういう地域ですと、本当に毎回大変ですね、、、
      トモさんもご無事でよかったです。島田市当たりも被害が出たと聞きましたので。

  4. 台風の中を徒歩で1時間とは凄いですね…職場の人の話だと小川のガスト付近や黒潮温泉近くのアンダーパスが冠水したそうです。土曜は仕事で夕方に朝比奈川の近くを通ったら川が溢れる寸前でしたし雨で視界が悪いので冠水した場所にうっかり浸からないかヒヤヒヤしながら運転しました。

    1. >焼津のウサギさん

      徒歩1時間は大変でした、、、^^;
      しかし、数十年に一回という話ですので頑張りました^^;
      アンダーパス、そうでしたか。
      私が藤枝の駐車場にいきましたたときに「アンダーパスが水でいっぱいでしたらどうしよう?」と思ったのですが
      藤枝は大丈夫でした。(その後はわからいませんが)

      川に車が流されたニュースもありましたので、怖いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です