静岡に行ったお土産に子供とステラおばさんのクッキー

静岡に行ってきました。
久しぶりに、静岡パルコの地下に行ったところ、美味しそうな匂いがしまいた。
クッキーの匂いです。

それはステラおばさんのクッキー。子供が引き寄せられる

それは、

  • ステラおばさんのクッキー

というお店でした。
子供が

「美味しそうな匂いがする。お腹減った」

と引き寄せられていきました。笑

グラム売りされているクッキー屋さんでした

私は今まで知りませんでしたが、
パン屋さんのようにクッキーをトングで捕り、
袋に入れてグラムを図って清算される、量り売りのクッキー屋さんでした。

一枚から買えて100グラム486円(6枚~7枚)

量り売りでクッキー一枚から買えるということでしたので、子供と一緒に静岡に来たお土産にクッキーを買うことにしました^^

クッキーを五枚くらい買ったところ、お値段は400円弱でした。
お値段としては、高いのか安いのかわかりませんね、、、
クッキー一枚当たり、70円強。

子供は我慢できず結局静岡パルコの地下のベンチでクッキーを食べる

お家に静岡のお土産に持って帰り、食べるつもりだったのですが、
子供が我慢できず、結局、静岡パルコのベンチでクッキーを食べることになりました。

一枚だけだからね!とチョコクッキーを食べました。
チョコレートチップのクッキーがやはり美味しいですね^^

「静岡に行ったお土産に子供とステラおばさんのクッキー」への3件のフィードバック

  1. ここ分かりますよ。というか、地下入口のところですからすぐわかりますね(笑) おはようございます。70円とは高いですね。焼津に3年いて、掛川に1年いて、合計4年静岡にいて、ここのクッキーはいまだに購入したことがない。先月も店の前にきましたが、70円とは。貴重な情報ありがとうございます。うちは1枚では足りませんので高くつきそうです。子どもが大きいと食べますからね。でも、また静岡にきたときには一時購入してみようと思います。感想は述べさせていただきます(笑) 今日で時代変わりましたね。ゴールデンウィーク、楽しんでおられますでしょうか。10連休ですからね。焼津在住なら東京や横浜が近いので、考えひとつでこれは大きなアドバンテージだと私は思います。焼津および静岡は本当にいいところだと私は思いましたね。大阪はギスギスしていますからね。大阪弁アレルギーがある人には厳しいかも。いいところもありますが、やっぱり大阪弁の言葉はキツイ(笑)焼津のマクドナルドにはよく行くことがありましたが、ビジネスマンの人で大阪弁の人が店にときどきいた。いつも同じ人。大阪弁は焼津では大きく目立ちますね。大阪弁は好き嫌いがありますので、苦手でもおかしくはありません。私はもともと福岡なので、大阪弁のツッコミがいまだにわからない。あと、こちらではいらち、が多いような。いらちとは大阪弁で短気という意味です。また、優先座席によく座っている人が多い。静岡の人は優先座席にあまり座らないようですので、県民性を垣間見ました。いい人がとにかく多いのが静岡および焼津。また静岡および焼津の楽しい記事よろしくお願いいたします。

  2. あと。 魚レンジャーなどの件ですが、自分が応募したところは小さなプロダクションでした。もう20年以上昔ですので、会社は存在していないかも。応募して30分ほどアクションの練習させられました(笑)空手の前突き、前蹴り、その他。練習時間は無給でした(笑)こういう練習、週に4回ほど3時間かけてするようです。バク転の練習もあるようでした。一応、格闘経験者以外でも素人でも誰でも採用しているようでした。舞台での拘束時間だけが給料の対象でしたので私にはできませんでした。舞台での拘束時間はだいたい4時間。時給1300円から1500円。私はこの時給に釣られて応募したのです(笑)平成のよき思い出ですね(笑) 40歳過ぎてこういうアクションものはキツイと思いますね。焼津在住時、休日に高草山まで歩いてトレーニングしていましたが、膝を故障しました。メタボ対策および日頃の運動不足解消目的。若いときと同じ運動量は無理とわかりました(笑)焼津っ子さんはまだお子さんが小さいようですからこれからが大変。でも、焼津は子育てにはいい環境だと思いますよ。ここは自然が多いですからね。なお、高草山の麓にある東名高速日本坂パーキングエリアは歩いて中に入れますよ。東名高速バスの休憩停留所にもなっていますのでバスも見ました。焼津駅から歩いて45分ほど。駅からバスもあります。売店はクレジットカード利用できます。ファミマもありますよ。ゴールデンウィーク中、こちらまでハイキングもいいかも? 行くことがあればぜひ記事にお願いします(笑)

    1. >悦世さん

      ステラおばさんのクッキーはご存知でしたか。
      全国にあるようですので、大阪でも食べられるかもしれませんね。
      私の周りでは大阪の人はあまり会うことがありませんね、なのでわかりませんが
      「いらち」という言葉も初めて知りました。なるほどです。
      高草山もいつか登ってみたいです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です