最終記事更新日: 2021年7月4日
焼津市のターントクルこども館が
2021年7月4日にオープンしました!
7月8月は予約制とのことでした。
焼津市のターントクルこども館
もうほとんど出来上がっていました、楽しみですね。
ターンクルこども館は、1階と中2階はこども図書館「やいづえほんと」、2階と3階は「焼津おもちゃ美術館」となっています。
営業時間は、
- 午前9時から午後7時まで。
- ただし、焼津おもちゃ美術館は午前10時から午後4時まで。
違うんですね。
あと、定休日は水曜日(水曜日が祝日の場合は翌平日)、年末年始です。
ターントクルこども館の料金
こども図書館「やいづえほんと」(1階・中2階)、無料で
「焼津おもちゃ美術館」は有料になります。
焼津市内の人は
- 未就学児 無料
- 小学生 100円
- 中学生 200円
- 高校生 200円
- 大人 500円
ですが、焼津市外在住の人は、倍以上の値段ですね。
小学生(市内)が保護者と入館する場合は、保護者等1人につき小学生1人が無料なるそうです。焼津市在住の人が優先されていますね。
ターントクルこども館の駐車場
ターントクルこども館の駐車場は、少し離れているのですが、
一番近い駐車場が、416号(旧150号)のまるせいを入ったところに駐車場があります。
ただし、こちらは30台しか駐車出来ないそうです。
その他、
- 焼津駅前のアンビアや
- 小石川駐車場や
- ターントクルこども館より南の市役所の駐車場 (※ 土日はOK。平日は不明)
は駐車出来るそうです。
焼津駅南口のアンビア駐車場から焼津商店街を通って徒歩でターントクルこども館に
くるのはいいですね!
なにか焼津駅前に人が少し増え商店街が活性化されそうな感じがしました。
駐車場料金は
- 最初の2時間無料 1時間まで150円。
- 以降30分毎に50円。
ターントクルこども館(焼津おもちゃ美術館・やいづ えほんと)|2021年夏に開館予定。静岡県焼津市の新たな子育て支援施設。
〒425-0027 静岡県焼津市栄町5丁目1−1
ついにオープンですね。
数年前からずっと楽しみにしていました。数日後に行く予定です。
半年前の市長選で対抗馬の方がこの施設の計画を凍結すると言い出した時は焦りましたが無事にオープンしてホッとしています。子供がこの施設を楽しめる時期にできた事を嬉しく思います。
>焼津のウサギさん
ついにオープンしましたね。
私も、行くのが楽しみです。焼津駅に少しでも活気が出ると良いなあと思っています。
予約は×(満員)になっている感じもなく、予約できそうなので私も近いうちに遊びに行ってみたいと思っています。