近くの公園、それは静岡県焼津市の
みなくーる(石津西公園)
に、6歳以上が対象なのですけど、幼稚園児にも小学生にも難しい難易度の高いと思う遊具がありました。
“近くの公園に子供に難易度の高い難しい遊具がある” の続きを読む一度、地元焼津から出たが結局、地元焼津に戻ってきた子育て世代ブログ
近くの公園、それは静岡県焼津市の
みなくーる(石津西公園)
に、6歳以上が対象なのですけど、幼稚園児にも小学生にも難しい難易度の高いと思う遊具がありました。
“近くの公園に子供に難易度の高い難しい遊具がある” の続きを読む水槽・アクアリウムをやり始め、川や池を良く見るようになりました^^
子供の頃に飼っていました、タナゴを取りたいと思い、近くの小川とかも眺めていますが、最近は川魚どころか、ザリガニも見かけないですね、、、
ということで藤枝市の青池ならば何か生き物がいるかと思い行ってきました。
“藤枝市青池公園に魚取りに行ってみましたが” の続きを読む藤枝市の瀬戸川で、川遊びやバーベキューできる場所はどこか、川遊びをしに行ってきまいた。
希望の場所は、
がベストです。焼津市には、そもそも瀬戸川で駐車場があるような場所が無いんですよね、、、
“瀬戸川で川遊びやバーベキュー出来る場所は?藤枝市の上流” の続きを読む焼津市で、子供と花火を出来る場所を探しました。
まあ、私たち家族だけなら家の前でも良いのですけど、もしも友達家族とかと少しわいわいと手持ち花火を出来る場所が無いかと思い探しました。
一応、焼津市役所にも電話で確認してみました。
“焼津市で子供と手持ち花火を出来る場所はどこかある?夏・お盆” の続きを読む静岡県焼津市に、まるで御前崎の磯遊びのようなことが出来る整備された公園があります。
それは親水公園「ふぃしゅーな」※と呼ばれています。整備された公園なので、磯遊びではなく水遊びですね。
子供と一緒に行くと楽しいですけど、夏場はやっぱり暑いです^^
※ずっと魚の「フィッシュ」から「ふぃっしゅーな」だと思っていましたが実は「ふぃしゅーな」でした。
“焼津を楽しむ親水公園ふぃしゅーなで子供と磯遊び・水遊び” の続きを読む静岡市の用宗港近くに沈没船のような海賊船のような、大きな難破船が海岸近くの砂浜に埋まっている公園があります。公園ですので、無料ですし、駐車場も無料でたくさん(200台くらい)あります。
それ以外にも噴水や水辺もあり、小さい子供と遊びに行きますと非常に楽しく外で遊べる広い公園ですね!
暑くなってきましたね。
少し前に、藤枝蓮華寺池公園に子供と遊びに行ったのですが、日差しが高い14時15時くらいでしたので、非常に暑く、疲れました。
今回は、午後ではなく少し涼し気な午前中の朝9時くらいに蓮華寺池公園に子供と遊びに行ってきたのですが・・・
暑くなってきましたので、藤枝蓮華寺池公園でも、午後の一番日差しが高い時間帯の散歩は厳しいですね、、、
涼しい朝の時間帯や、日が落ちた夜の時間帯に、蓮華寺池公園を散歩しようとしたところ、駐車場は一体何時まで利用可能なのでしょうか?
緊急事態宣言後に、子供と一緒に体を動かしたいと思い、どこに行こうか悩みました。
初めは、またリバティで自転車やマラソンをしに行こうかとも思いましたが、だんだん暑くなりましたね、、、リバティの弱点は日陰がほぼ無いことです、、、
そこで、木陰がありそうな藤枝市の公園「蓮華寺池公園」に散歩に行くことにしました。
“緊急事態宣言解除後の蓮華寺池公園はいつもよりも人が多かったです” の続きを読む鉄棒のある焼津市の公園って少ないですよね。
私の子供はまだですが、鉄棒は子供にとって試練だと思います。
そのうち、鉄棒の逆上がりの練習をしなければならなくなると思っていますが、肝心の鉄棒がどこの公園にあるのかわかりませんでした。
今まで気が付きませんでしたが
“鉄棒の練習が出来る焼津市の公園みなくーる石津西公園” の続きを読む