サイトアイコン @焼津に住んでみた

静岡県の登呂遺跡で原始人の火起こし体験

静岡県の静岡市には有名な遺跡がありますね。
登呂遺跡です!登呂遺跡は弥生時代の遺跡なのですが
そんな登呂遺跡で、弥生時代のあの火起こし体験が出来るんです!

登呂遺跡で木をこする火起こし体験を体験してきました。貴重な体験

子供も、どこで知ったのかわからないのですが、木をこすって回して火をつける方法は知っていました。
方法は知っていましたが、実際に試したり体験したことはありませんでした。
それならと思いまして、静岡県にあります登呂遺跡に行ってきました。

登呂遺跡は駐車場代が有料です

登呂遺跡は、基本は駐車場だけ有料です。400円です。
”基本は”というのは、有料のエリアもあるのですが、無料のエリアで十分楽しめます。
ちょっと登呂遺跡にたどり着くまでに、迷ってしまいましたが、高速道路の側道沿いです。

火起こし体験は、もちろん無料で出来ます。

登呂遺跡と言えば竪穴式住居が有名です

登呂遺跡と言えば、竪穴式住居ですね。
藁で出来ています。
竪穴式住居は、外にあり、実際に住居の中にも入れます。

外にあるということは、行ったことは無いですが雨の日も竪穴式住居に入れるのかもしれませんね!

外にある火起こし体験

火起こし体験は、竪穴式住居の近くの外で体験できます。
実際、私の子供も火起こし体験をしてきました!風が強くて大変でしたけど、、、

外でできる火起こし体験は実際に子供でも火を起こせます

外にあります、火起こし体験の場所では、ボランティアの方が火の起こし方を教えてくれまして、火おこしをサポートしてくれます。
本当に、木をくるくる回して火をおこします。

ただ、手で必死に木をくるくる回し、摩擦で火を起こすのではなく、
道具を使い、糸引きコマに似た要領で木を回し、摩擦で火を付けます。

何か、焦げ臭い匂いが良いですね^^

建物の中で出来る火起こし体験は実際に火を起こすのは無理

静岡市立登呂博物館の建物の中でも、火起こし体験が出来るコナーがありました。
しかし、こちらは道具を使わず、必死に手で木を回し、その回りました木の摩擦熱で火を起こすというのですから、

子供や一般人にはまず無理ですね、、、
私も子供も頑張りましたが、また他のもう少し大きな子供も必死に木を回していましたが、
全然火が付きそうな様子はありませんでした、、、、

登呂遺跡にはお土産に土偶も売られていました。

まさかの、土偶も売られていました。
そのお値段は一万円越え、、、う~ん、家のどこに飾ったら良いのでしょうか笑

そして土偶ガチャガチャ

一万円越えの土偶を購入するのはいまいちな方用に、土偶や埴輪のガチャガチャもありました。
珍しいですよね!これでも子供が欲しがらない限り、買いませんけど、、、笑

以上、静岡市の登呂遺跡で火起こし体験をしてきました話でした^^

〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10−5
モバイルバージョンを終了