最終記事更新日: 2023年9月5日
懐かしいです。
子供のころ行っていた、青峰プールに
親になって久しぶりに行ってきました!青峰プール。
もくじ
夏ですが曇りの夕方だったので空いていました!
青峰プールは17時までの営業で、2時間料金なので
夕方の16時くらいに行けば空いているだろうと思い行ったのですが、案の定空いていました。
というか、さらに曇りで若干肌寒い日でしたからね笑
ほぼ貸し切りでした、青峰プール
既に入った時に他の親子が3組くらいですかね。
出るときには、ラストでした笑
めちゃくちゃ寒く、水の中の方が温かかったので、肩まで流れるプールに使っていました。
シャワーが地獄のように寒かったです、、、
青峰プールは雨降りでも営業しているのか?
聞いてみたところ、
雨降りでも営業している
とのことでした。
ただし、
- 焼津市に警報が出ている時
- 雷が鳴っている時
は営業中止となるそうなので、ご注意を。
幼児用プール、子供用プール、流れるプール
青峰プールには
- 非常に浅い(深さ20センチくらいでしょうか)、幼児用プールと(噴水、滑り台付き)
- 子供用プール
- 流れるプールがあります
泳ぐというより、子供の遊び用プールという感じですね。
青峰プールの駐車場は?
実は前回、青峰プールの様子を見に来たときは、炎天下の休日真昼間でした。
駐車場は空いていなく、
- 「アクアスやいず」がある港の方に駐車してくれ
という話でした。
混んでいるのが目に見えていたので、その日は引き返しました。
今回はというと、ガラ空き・・・。
青峰プールの目の前の駐車場に駐車出来ました。
駐車場の台数から考えると、基本真夏日の休日は駐車場は目の前には駐車出来ずに、遠くになりまそうですね。
青峰プールの支払い方法
私の時は、夕方だったので、入るときにチケットを買ってそのまま門番のようなおばさんにチケットを渡して入りましたが、
通常は、入る前にチケットを買い、帰り際にチケットを渡すようですね。
青峰プールは2時間過ぎると追加料金が発生するからだと思います。
青峰プールに行った感想
★★★★☆
いやー、それにしても寒かった笑
でも、なんだかんだで楽しかった、また行きます!青峰プール。
住所: 静岡県焼津市小川3812−10