日曜日に焼津市役所にマイナンバーカードを受け取りに行ってきました

日曜日でも焼津市役所でマイナンバーカードの受け取りが出来たりします。

  • 既にマイナンバーカード申請をしており
  • マイナンバーカードの受け取りはがきが来ていて
  • ある特定の日曜日の午前中だけ焼津市役所の市民課がやってくれています

ありがとうございます、ご苦労様です。
おかげさまでやっと私も、マイナンバーカード&マイナポイントの申請が出来ました。

日曜日の午前中だけ焼津市役所の市民課(マイナンバーカード)

焼津市役所のホームページに、
以下のように、マイナンバーカード交付のための休日開庁(日曜日)あんな案内がありましたので、日曜日に焼津市役所に行ってきました。

個人番号カード交付のための休日窓口は次のとおりです。ぜひご利用ください。
開庁日:令和3年1月から令和3年3月の以下の日
1月10日(日曜日)、1月24日(日曜日)、2月14日(日曜日)、2月28日(日曜日)、3月14日(日曜日)、3月28日(日曜日)
受付時間:午前9時から正午まで
交付場所:平日と同じ

(注意)マイナンバー(個人番号)カード交付以外の業務は行っていません。

休日開庁のお知らせ

焼津市役所の階段を上る時には、

「本当にやっているのかな?」

と不安になりました。電気は暗かったですけど、市民課はやっていました。

他にも日曜日のマイナンバーカード交付のために来ている人がいましたので、
「ほっ」としました^^

私が行ったタイミングでは、10人程度の人は日曜日に焼津市役所に来ていました。
誰もいないのも不安になりますけど^^;、混みあっていなくて良かったです。

マイナンバーカードのパスワード登録

マイナンバーの交付通知書(はがき)に書かれていたので、
もしやとは思っていましたが、複数のパスワードが必要でした(4つ)。

ななかなかこういうのが面倒ですよね。
職員さんに、「待っている間にパスワードを考えていてください」と上の紙を渡されました。
こちらの紙に書く欄があり、書いてメモしておいても良いのですが、
なにかセキュリティ的に気になりましたので、私はメモはしませんでした。
考え終えたら、市民課にありますタブレットで、直接自分で入力し決定する仕組みでした。

署名用電子証明書の暗証番号の英字は大文字でないと駄目なのが意外でした。

日曜日の焼津市役所の駐車場と駐輪場

日曜日の焼津市役所の駐車場も解放されていました。
車で来ることももちろん可能ですね。

駐輪場もありますので、自転車で焼津市役所に来る事も可能でした。
私は、晴れた日でしたので「たまには」と自転車で焼津市役所まで来てみました^^

焼津市新庁舎建設中の様子

2021年度に建つと言われる焼津市役所の新庁舎も、結構出来ているんですね。
焼津市の本町(ほんまち)あたりでは、大きく見える灰色の建築物です。

建築工事

【工期】令和元年7月2日から令和4年10月20日まで(新庁舎整備は令和3年3月10日)
【請負者】木内・橋本・木下特定建設工事共同企業体
【契約金額】7,282,000,000円

焼津市/焼津市新庁舎建設工事にかかる請負契約の締結について

電気整備工事

【工期】令和元年7月2日から令和3年2月26日まで
【請負者】朋電舎・富士電工・焼津電設工業特定建設工事共同企業体
【契約金額】1,058,200,000円

空気調和設備工事

【工期】令和元年7月2日から令和3年2月26日まで
【請負者】日管・青島・日進特定建設工事共同企業体
【契約金額】910,800,000円

給排水衛生設備工事

【工期】令和元年7月2日から令和3年2月26日まで
【請負者】エクノス・青島ポンプ特定建設工事共同企業体
【契約金額】242,000,000円

全部で、100億円弱程度なのですね。
初めて聞くと驚くような金額ですが、私も詳しくは無いですが、
今時の建物で災害時を考慮したものとなれば、これくらいはしてしまうかなという感じのようですね。

決定し、この場所に再び建築することになったからには、
災害時にしっかりしたものを建ててほしいですね。

(確か焼津市の歳入合計が500億円程度だったと記憶しています。「広報やいづ」より)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です