最終記事更新日: 2020年9月18日
西焼津駅から徒歩で行けるくらいの距離にありますお寿司屋さん「すずき」にランチに行ってきました。#焼津エール飯に便乗しまして、焼津市の行ったことのないお店に行ってみています。
お寿司屋さんですので、少しドキドキしながらランチに行きましたが、この「すずき」は大将が話しやすい方で(フォロして話しかけてくれたり)食事に行きやすいことがわかりました^^
もくじ
焼津のお寿司屋さん「すずき」は全品テイクアウトもやっていました
すずきもこの時期ですので、テイクアウトを行っていました。
と言いましても、メニューがわかないのと、空いていましたのでランチに行ってきました^^ すずきのメニューも見てきました。
インターネットで情報がありましたお得なにぎり寿司ランチは、テイクアウトしますとやはり茶碗蒸しや味噌汁は付いてこないそうです。
お寿司屋さん「すずき」の駐車場
西焼津駅から歩いて行けますので、駅を利用している方は徒歩(4分)で行けます。
車で行く場合は、駐車場はすずきお店前の2台になります。夜は近所の知り合いの駐車場を貸してもらいもう数台駐車出来るそうです。
駐車場は少なめですね。
お寿司屋さん「すずき」のメニューとお値段
すずきのメニューとお値段です。
食事としましてはお寿司と、丼ものが中心ですね。一番安いメニューが今回私が注文しました、にぎり寿司ランチ(並)です。
単品のお寿司では一貫で100円~400円でした。
にぎり寿司ランチで一番美味しいと思いましたサーモンが一番安い値段だったんですね。
揚げ物や焼き物料理もとて美味しそうでしたが、ランチタイムに注文するのは難しそうですね^^;
すずきのお店はカウンター席と座敷席がありました。禁煙
カウンターの後ろに座敷席がありました。
お寿司屋さんのイメージ通り、カウンター席が中心のように思えました。
私もカウンター席でランチしました。
カウンターですと、気さくな大将が話しかけてくれまして、何気ない話で居心地よくなりました。親しみ感がわき、お寿司も美味しいですし、また来たくなってしまう感じのお店でした^^
定休日は月曜日
月曜が定休日とのことでした。食べログには書かれていませんでしたね。
アットエスには書かれましたけど。
にぎり寿司ランチ(並)お値段千円
ランチでは、
- にぎり寿司(並) ※写真ではかっぱ巻きを食べ終えてしまいました笑
- サラダ
- 茶碗蒸し
- 味噌汁
が付いていました。
お寿司は、やはり回転寿司とは違う美味しさでしたね!(当然でしょうけど)
このにぎり寿司の中ではサーモンとマグロが特に美味しかったです。ネタだけでなくシャリも空気が入ってる感じで、回転寿司とは全然違いお寿司屋さんと言うのはこういうものなんですねと、少し感動しました^^
積極的ですね。大将と直接お話されること。いいことですので、これからよその店でもどんどんいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 頻繁しての更新ありがとうございます。私にはできないことですので、やっぱりあなたはブログの才能があるのです。自信持ってこれからもどんどん更新していきましょう。あなたの記事更新を待っている人がいる。私もそうですからね。 寿司、美味しかったようですね。私はこういうお店には最近、行くことがありません。会社仲間での飲み会も出張激減とコロナの影響でありませんので、大手チェーン店のロイホ、ガスト、マクドナルドに行くぐらいです。そしてそれらの店も家族で行くことは最近はありません。仕事先でpc作業兼ねて、ちょっと休憩するぐらいですね。あくまでも仕事のことを考えてしまいますので(笑) 頻繁しての更新、もしかしたら勤務体系が私とは違うのかもしれません。私はフルタイムで勤務していますので、こういう頻繁な更新は時間的に無理です(笑)でも、頻繁な更新はブログの存在をアピールできるのでいいことですよ。ちなみに、3k新聞の管理人さんは農業バイトをいきなりクビになりました。くわしくはブログを参照ください(苦笑)作業能率が悪いという雇用側の言い訳で。理不尽な解雇ということで、いろいろ対策を考えているようです。不当解雇は解雇手当金が出ますので、自分でやめるとは言わないことですね。やっぱり、こういう非正規はだめですね。いくらブログとユーチューバーで月17万収入があっても、正規勤務の半分以下の収入ですから。つまり、水物なんですよ、こういう収入はね(ただし、スーツさんのような一流ユーチューバーは例外)。 農業バイトは飲食店同様に厳しいようです。私には無理です。40越えると若いときのような体力がありません。デスクワークと客先訪問、事業所巡りに慣れた仕事から肉体労働の仕事は年齢的に無理が利かない(笑)そちらもいい仕事、慣れた仕事をしつつ、ブログでも大きく収入をあげてくださいね。また、記事楽しみに待っています(* ´ ▽ ` *)
こちらは定額給付金の10万円振込ありました。これで焼津のグルメが食べられますね(笑)こんにちは。 定額給付金、そちらはまだでしょうか。かなり遅いということで、これをあてにする人にはもう待てないと私は思う。梅雨入り、こちらもですが焼津もそうでしょう。梅雨入りだとあまり遠い店にはいけないので、どうしても近い店になりますね。 こちら関西のケーブルテレビではどや飯紀行という番組があります。地元タレント起用(いつも同じタレント。どや! の口癖が特徴)していろんな店を食べ歩く。タレントが美味しいと思うタイミングでどや! と言いながら料理の紹介をします(番組で紹介した店はどや飯紀行のシールが貼られている。もちろん、どや!)。静岡ですとタレントのダムダムおじさんがトコチャンネルの食べ歩き番組で絶品を三回も連呼している、それと似たようなものです。食べ歩き関係のブログを中心にされるのなら、こういう番組も見るといいかもしれません。ようは美味しいというタイミングで文章をちょい工夫する。たとえば、美味しい、美味しかったですと淡々と言っても読み手に伝わりにくい。ここでオーバーアクション気味の表現をするということ。あるいは比喩表現をちょい使う(いずれも他人との違いを出す工夫。でないと目立たない)。また、単純に甘いと言っても読み手には伝わりにくいので、たとえば角砂糖が口のなかで少しずつ溶けていくような甘さというような感じで表現すれば伝わりやすいかと。慣れればさほどむずかしくありませんので、いろいろ遊びながら表現をされるとおもしろい食べ歩き記事がたくさんできます。これがいわば人気ブロガーの個性および特徴ですね(人気が大幅に上がるきっかけにつながります)。 食べ歩き記事はお金がかかりますよ。なので、ブログ収入を黒字にするのであれば、徹底して表現の工夫が絶対必要になります。たとえばユーチューバーのスーツさん、交通費、飲食費、ホテル費、その他、全部自分持ちですがユーチューブ収入が黒字なので継続できるわけです。趣味の範疇で収入度外視されるのならいいのですが、どうせならブログにかかった費用はブログ収入で黒字にしましょう。そうすれば、いくらでも食べ歩き記事が継続してできます。自分持ちがなくなると懐も痛みませんからね(笑)ぜひ検討されてみてください。ブログもまとまれば本になりますので、そこから専業ブロガーになれることも多々あります(タレントになった人も)。 がんばってください。また言い記事よろしくお願いいたします🍉
>悦世さん
積極的ではありません^^;
お店の大将が積極的にコミュニケーションを取って来てくれるような気さくな方でした。
定額給付金の10万円振込がもうありましたか。大阪は処理が速いですね。
私のところは申請書が届くのが早かったですが、振り込みはまだです。
表現力は、確かに私にはあまり無いかもですね。
起業している方は、経費をバンバン使うのが当然ですね。
サラリーマンの考え方とは異なる点ですね。より良いものが出来、税金対策にもなりますから。