最終記事更新日: 2022年5月1日
焼津市のLINEで、焼津さかなセンターのクーポン券がありましたので、
焼津さかなセンターに行ってきましたら、
焼津さかなセンターでは、店員さんがみんな
「焼津の税金で買えるからお得だよ!使わなきゃ損だよ!」
ってアピールしていました笑。
もくじ
焼津市LINEクーポン祭り!焼津さかなセンタークーポン
焼津市で
総額1億円分の焼津市LINEクーポン祭
でやっています。
- 第一弾、温泉クーポン
- 第二弾、焼津さかなセンタークーポン
- 第三弾、地場産品クーポン
- 第四弾、グルメクーポン
今現在、第二弾の焼津さかなセンタークーポンですね!
焼津市民でなくても、焼津市のクーポンは使用できます!
ぜひ焼津さかなセンターへ。
1,000円分が500円で買える!2,000円分が1,000円で買える!
1,000円が500円に、
2,000円が1,000円に。
だいたい焼津さかなセンターでは、1,000円、1,500円、2,000円と500円単位でおまけてくれます。
多いのは、
「これ3つで2,000円だよ!
LINEクーポン使えばどれでも3つで1,000円だよ!」
という売り文句でした。
安いのついつい口車にのって買ってしまいますよね。笑
焼津さかなセンターの食事処も1,000円割引!
焼津さかなセンターの食事処でも、焼津市のLINEクーポンが使えました。
私は朝9時過ぎに焼津さかなセンターに行ったのですが、
朝から、食事処にもお客さんが入っていました(朝ごはんなんでしょうかね)。
やはりお得ですからねー笑
焼津さかなセンターでたくさんお土産を買ってきちゃいました
結局、私も2,500円分焼津さかなセンターで買ってきてしましまいました。
焼津市のLINEクーポンを使用して、2,500円分なので、
正規で購入しますと、5,000円分ということですね。
冷凍庫がいっぱいになってしまいました笑。
また来週も、焼津市LINEクーポン実施中に、焼津さかなセンターに買い物に行きたいです^^
蟹を子供に食べさせてあげたいと思いまして、蟹を見ていました。
正月でなくても、冷凍の蟹は売られていましたし、
話をすれば、どこのお店からも冷凍庫から蟹が出てきましたが、
やっぱり蟹はお高いですね〜。
1,000円割引くらいでは、私には購入することはできませんでした、、、
【追伸】追加で焼津さかなセンターでまたクーポンで購入して来ました
お得ですよね〜。
正直、購入しきれないです^^;
またこれから焼津市の地場産品クーポン祭ですね!