和食さと焼津店に、ランチに行ってきました。
お蕎麦があるので、子供が小さいときは行くのをやめていたのですが、
子供も蕎麦もへっちゃらになりましたし、ふじのくに食事券(Go To Eat)を購入したので使えるお店の「さと」に行ってきました。
もくじ
和食さと焼津店のランチメニュー

実は、せっかくふじのくに食事券があるので、食べ放題を食べようかと思っていたのですが、実際さとに行くと躊躇してしまうものですね^^;

食べ放題メニューしかなければ、きっと食べ放題を注文したと思うのですが、
定食メニューや通常のランチメニューもありますと、
「食べ放題でなくて普通のランチでも十分かな」
と思ってしまいました。

しかし、
- お蕎麦ならお蕎麦屋さんで食べたいですし
- とんかつならばとんかつ屋さんで食べたいですし
とかとかと悩んでしまいました^^;

考えてみましたら、さとはファミリーレストランですので、
- お蕎麦が食べたい人も
- とんがつが食べたい人も
- 天丼が食べたい人も
さとに食事にくれば、みんな食べたいメニューがあるのがファミレスですよね。


私は、お蕎麦と天丼のセットを注文しました。
さとは、オプションといいますとかカスタマイズが効くようでして、
お蕎麦をちょっと季節のミニ麺にグレードアップしてみました^^
和食さとのキッズメニュー

ファミリーレストランですので、キッズメニューも豊富でした。
初めは食べ放題を食べようとランチに来ていましたので、私の子供もしゃぶしゃぶお肉が食べれると期待していました、しゃぶしゃぶでなく嫌がるかと思いましたが、

キッズメニューでも十分満足するメニューがありました。

それが、うどんとカレーなんですけどね^^;
しゃぶしゃぶ vs うどん+カレー
私の子供は、うどんもカレーも大好きなので、しゃぶしゃぶと十分戦えるメニューだったようです^^;笑。
和食さと焼津店の店内の様子。禁煙でした

もちろん、店内は禁煙でした。
テーブル席が中心でしたけど、予約したお客さんらしき方たちは、奥の個室の座敷に行っていました。

敷居の高さは全然なく、若めのカップルから、私たちのような家族連れや老夫婦や年輩方の集まりまで、いろんな方々が利用していました。

今時と言えば今時ですけど、タッチパネル注文で、ほとんど店員さんとは会いませんでしたね。
さと焼津店ではテイクアウトメニューもありました

さと焼津店では、テイクアウトメニューもありました。
テイクアウトのお弁当も結構豊富にありましたので、テイクアウトも良いかもですね。

テイクアウトメニューを詳しく見たい人は、以下のリンクを参照してください。
「さと弁」さとの味をおうちでも。|和食さと|サトフードサービス
日替わり定食もありました

あと、お手頃価格な日替わり定食もありました。
さとに、来慣れた人でないとわからないかもしれませんが、
焼津店のお店に入った入り口に、本日の日替わり定食が何か書かれていました。

支払にはふじのくに食事券+クレジットカードも使用出来ました

食べ終わり、お支払いには無事ふじのくに食事券が使えました。
1,000円単位のふじのくに食事券で払えなかった端数分の余りは、クレジットカードで支払えました。
和食さとのランチもたまには良いですね^^
〒425-0046 静岡県焼津市三右衛門新田373−1「三右衛門新田」の読みかたは「さんうえもんしんでん」と読むんですね。初めて知りました^^;