私は、パソコンやコンピュータやITに詳しい人間です、得意分野です。
20年以上パソコンを使用していますし、仕事がIT系です。
家にもパソコンはもちろんありますが、普通、家でパソコンを何に使っているでしょうか?パソコンを持つメリットを考えてみました。
普段、家でパソコンは何に使う?
私の場合は、ブログ更新とインターネット検索がメインでパソコンを使っています。
やはり、パソコンの方がスマホやタブレットに比べ画面が大きくて、操作しやすいのが良いです。
これから小学生とかでもGIGAスクールとかいう、授業でパソコンも使うようになると聞いて、我が家では子供用にパソコンやタブレットも検討しています。
ギガスクール構想1人1台端末配備 静岡県内32市町年度内完了|あなたの静岡新聞
焼津市では小中学生に対し一人一台chromebookの提供を予定しているようですね。
私が家でパソコンを使う理由
正直、今時を考えますとスマホやタブレットでもほとんどのケースで十分ですが、
スペックやリソースや使い勝手(慣れ)
という点でパソコンを使っています。
パソコンで何が出来る?
コンピュータ系のほとんどの事が出来ます、何でもできます。無限に近いです笑。
ただ、これが実はパソコン初心者だと問題でして、
何でも出来るけど何もやりたいことがない
というのが実情だと思います。
パソコンは家にありますが眠っている人も多いのではないかと思います。
一般的には、他には、
- インターネット
- 文章・表計算・図形作成(オフィス系)
- メール
- youtubeといった動画やラジオ視聴
- ネットショッピング
- プリントアウト(写真や年賀状)
- ゲーム
- ブログや動画のクリエイト
といった事をしている人が多いと思います。
- プログラム作成をしている人や
- 無限にあるアプリケーションを使用している人もいると思いますし、
- 使える対応ハードウェア(プリンター、スキャナ、外付けハードディスクなど)の多さ
もパソコンの魅力な点ですね。
パソコンを持つメリット
正直、
「パソコンで何でも出来るかもしれませんが、パソコンで何もやりたいことがない」
タイプの方には、今時はパソコンは無くても良いですし向かないと思います。
基本インターネットを楽しむ”消費”だけの目的ならば今時は、スマホやタブレットでも十分だと思います。
しかし、
何かを作りたい(”生産”)したい人に
パソコンは必要になりメリットがあると思います。
私の親も、パソコンを持っていますが、使用しているのは
- 画面の大きさ(インターネットやyoutubeやラジオ)
- 年賀状のプリントアウト
- 時々町内会のオフィス系
くらいのようで、最近はスマホ使用に流れていました(スマホを覚えたては、本当に苦労したようですけど)。
まとめ・考察
一般的な普通のインターネットを楽しむ分にはスマホで十分だと思います(消費活動)。
ただし、何かを作り出したい人にはパソコンがあった方が便利です(生産活動)。
また、今後の子供の義務教育方向性も考えますと、生産を学ぶの子供にはパソコンは必須アイテムだと思っています。
ということで、今後は私の得意分野でもあります、
パソコンやスマホの話もブログ記事に書いてみようかと、急に思いました^^
私は小学生のときからパソコン使っていましたよ。昔のパソコン、富士通のFM-NEW7ですが(1982年製。古い)。こんにちは。 お仕事はIT系なのですか。もしかしたら三木谷社長率いる楽天かも? 三木谷さんは叩き上げの人なので他人にも自分にもとにかく厳しい人だと聞いています。まあ、IT系の会社はたくさんありますからね。うちの会社もグループ会社にIT系の会社ありますよ。また、私自身もパソコン使って仕事をしている立場ですが、パソコンが使えない人はどうしても仕事が限られてしまいますからね。まあ、それはそれでいいとして。 お子さんにパソコンを勉強させることごとくはいいことです。ネット関連は複雑ですのでこちらはもう少し大きくなってからでもいいかも(詐欺もありますからね)。ちなみにうちの田舎の親はパソコンが使えません。また携帯メールすらできない典型的な昔の人です。私は兄がパソコンを使っていましたのでそこで覚えました。フロッピーディスクやカセット式のデータレコーダーとかね。昔のパソコンにこれらが付いていましたがこれはこれで味がある。とにかくお子さんにパソコンを勉強させることは私も賛成いたします。うちの子も小さなときからさわらせて勉強させました。パソコンが使えないと今の時代いろいろと不都合が多いので勉強させるなら早くから。最初は苦労しますがいずれ体がパソコンを覚えます。私もそうでしたね。 それにしてもパソコンが得意ならこれをビジネスに生かすべし。三木谷さんも最初はパソコン教室運営から楽天をはじめたそうです。パソコンが使えない人はまだまだ多いのでうまくやればそこでビジネスになりますね(月謝を取れる)。 また遊びにきます。楽しい記事をこれからもよろしくお願いいたします(*^^*)
>悦世さん
そうですね、いろんな仕事もありますが、
仕事でもパソコンは完全になくなることは、今のところ想像できないですね。
子供のインターネットはパソコンよりも、スマホとかタブレットの方が触れるのが早い気がしますね^^;