- うみえーる焼津で夏祭りが行われている
というチラシをもらいまして、行ってきました。
ダンスチームや茶果菜ライブもあるというお話でしたので、茶果菜のライブ時間に合わせていきました。
もくじ
台風12号の影響でスケジュール大幅変更。2018年
茶果菜のライブスケジュールが、お昼くらいでしたので、昼ご飯を食べに行くついでに、
- 夏祭り&朝市
に行ってこようかなと思ったわけです。
お昼に行った結果、
もう夏祭りは片づけに入っていました。
これは台風12号の影響で、スケジュールが大幅に変わっていたためでした。
まだ、雨とかは全然降ってなかったんですけどね。
やはり朝市には、朝行くべきでしたね、、、
うみえーる焼津の夏祭り&朝市の雰囲気
人はいたのですが、
残念ながら完全にうみえーる焼津の外は片づけモードでした、、、
小学生以下のウォータースライダーもあったみたいなのですが、もう既に片づけられているようでした。
ただ、焼津のビーチバレーの砂浜は復旧したみたいですね!
(また台風が来てしまいましたが、、、)
茶果菜のライブは既に終わっていて帰るところでした
目的の一つでした、茶果菜のライブは?といいますと
既に終わっていまして、、、
丁度、バスで帰りかけの茶果菜を見かけることが出来ました。
残念。
うみえーる焼津の室内で少しだけイベントをしていました
うみえーる焼津の室内では、まだ少しだけイベントの感じが残っていました。
残念ながら少し片づけられている感じはしましたが、、、
うちわ作り、アートワークショップ
うちわ作りのワークショップが、まだ行われていましたので、
これだけ子供と楽しみました。
やはり、もっと早く来ないと駄目ですね、、、
台風の影響でスケジュール変更になった情報が、インターネットで簡単に見つからなかったです(公式)、、、
お土産に「つまんでみっか」を購入
せっかく、うみえーる焼津に来たので、
何かお土産に買って帰ろうと思いました。
いろいろ見た結果
- つまんでみっか、お値段170円
が珍しいし焼津っぽいと思い購入してみました。
分厚い鰹節の荒削りですね。
お味は?といいますと、
想像通りのお味です笑
でも、焼津のつまみっぽくて良いですね(お値段は量にくらべまあまあですけど)
子供もむしゃむしゃ食べてました笑
以上、うみえーる焼津の夏祭り&朝市でした。(台風)